計量法トレーサビリティ制度に基づく認定事業者の認定内容


認定番号 0080    
         
認定事業者の名称
    名 称 長野計器 株式会社
         
事業所の名称及び所在地
    名 称 長野計器 株式会社 上田計測機器工場
    所 在 地 〒 386-8501
長野県上田市大字秋和1150番地
    校正担当部署 品質保証部 計量標準課
    T E L 0268-22-7530
    F A X 0268-23-6186(ダイヤルイン)
         
事業の区分 圧力
初回認定年月日 平成10年12月24日
事業の種類
 
 

 
 
重錘型圧力天びん
デジタル圧力計
機械式圧力計
常設校正/
現地校正の別

 
常設校正
 




登録に係る区分 : 圧力
登録に係る区分における初回認定年月日又は初回登録年月日 : 平成10年12月24日
計量器等の区分 [ 登録年月日 ] : 圧力計 [ 平成17年12月26日 ]
恒久的施設で行う校正 / 現地校正の別 : 恒久的施設で行う校正

計量器等
の区分
種 類 校正範囲 最高測定能力
k=2)
圧力計 重錘形
圧力天びん
気体
絶対圧力
5 kPa 以上 10 kPa 未満 7.0 Pa
10 kPa 以上 100 kPa 以下 0.0090% 又は 5.0 Pa のうち
大きい方の値
100 kPa 超 350 kPa 以下 0.014 %
気体
ゲージ圧力
10 kPa 以上 350 kPa 以下 0.0040% 又は 0.65 Pa のうち
大きい方の値
350 kPa 以上 7 MPa 以下 0.0040% 又は 39 Pa のうち
大きい方の値
液体
ゲージ圧力
1 MPa 以上 20 MPa 以下 0.0050% 又は 0.25 kPa のうち
大きい方の値
20 MPa 超 100 MPa 以下 0.0050 %
100 MPa 超 200 MPa 以下 0.0070 %
200 MPa 超 500 MPa 以下 0.018 %
デジタル
圧力計
気体
絶対圧力
5 kPa 以上 100 kPa 以下 13 Pa
100 kPa 超 350 kPa 以下 21 Pa
気体
ゲージ圧力
-80 kPa 以上 -10 kPa 以下 96 Pa
10 kPa 以上 0.1 MPa 以下 6.0 Pa
0.1 MPa 超 0.2 MPa 以下 12 Pa
0.2 MPa 超 0.7 MPa 以下 36 Pa
0.7 MPa 超 1MPa 以下 60 Pa
1 MPa 超 2MPa 以下 80 Pa
2 MPa 超 3MPa 以下 0.12 kPa
3 MPa 超 7MPa 以下 0.28 kPa
液体
ゲージ圧力
1 MPa 以上  7 MPa 以下 0.49 kPa
7 MPa 超  14 MPa 以下 0.98 kPa
14 MPa 超  20 MPa 以下 1.4 kPa
20 MPa 超  40 MPa 以下 2.8 kPa
40 MPa 超  70 MPa 以下 4.9 kPa
70 MPa 超  100 MPa 以下 7.0 kPa
100 MPa 超  140 MPa 以下 12 kPa
140 MPa 超  200 MPa 以下 16 kPa
200 MPa 超  500 MPa 以下 65 kPa
機械式
圧力計
気体
絶対圧力
5 kPa 以上 100 kPa 以下 25 Pa
100 kPa 超  350 kPa 以下 0.12 kPa
気体
ゲージ圧力
-80 kPa 以上 -10 kPa 以下 96 Pa
10 kPa 以上 0.1 MPa 以下 25 Pa
0.1 MPa 超 0.2 MPa 以下 50 Pa
0.2 MPa 超 0.4 MPa 以下 0.12 kPa
0.4 MPa 超 1 MPa 以下 0.25 kPa
1 MPa 超 2 MPa 以下 0.50 kPa
2 MPa 超 3.5 MPa 以下 1.2 kPa
3.5 MPa 超 7 MPa 以下 4.8 kPa
液体
ゲージ圧力
1 MPa 以上  3.5 MPa 以下 1.3 kPa
3.5 MPa 超 5 MPa 以下 2.4 kPa
5 MPa 超 10 MPa 以下 4.8 kPa
10 MPa 超 25 MPa 以下 12 kPa
25 MPa 超 35 MPa 以下 13 kPa
35 MPa 超 50 MPa 以下 24 kPa
50 MPa 超 70 MPa 以下 25 kPa
70 MPa 超 100 MPa 以下 53 kPa
100 MPa 超 200 MPa 以下 120 kPa
200 MPa 超 500 MPa 以下 250 kPa